岩山公園
岩手県盛岡市にある岩山公園は、知る人ぞ知る美しい眺めを見る事が出来る密かに人気の公園です。 駐車場も100台無料で完備されていて、そのうち大型バスも4台分入る事が出来るので、団体でも個人で来ても、誰もが美しい眺めを見る事が出来ます。また、バリアフリーの...
View Article志波城古代公園
国史跡に指定されている、坂上田村麻呂によって作られた、最大級の古代城柵「志波城」跡を整備して作られた公園です。発掘調査をもとに復元されており、平安時代の息吹が感じられる佇まいです。 敷地内の展示室では、出土品の展示やコンピューターグラフィックを駆使した...
View Article岩手町彫刻公園
広い敷地内に、岩手町国際石彫シンポジウムの作品や、国民文化祭の作品が展示されている公園です。世界中の彫刻家による、素晴らしい作品が点在するアートな空間です。 7月中旬から8月中旬にかけては、彫刻の公開制作も行われており、美しい彫刻が出来上がっていく過程...
View Article北上川源泉・いわてまち川の駅
岩手町北部の御堂地区に位置している北上川の出発点として、平成16年にオープンした施設です。北上川の源泉とされるゆはずの泉のすぐそばにあります。東北自動車道滝沢インターから車で約40分、いわて沼宮内駅から車で約15分の距離にあります。 川辺の静かな癒し...
View Article飛ヶ森森林公園
飛ヶ森森林公園は、室根山の裾野にある千厩川の源流にあり、展望台からは、栗駒山や焼石岳、奥羽山系を遠くに一望し、千厩を眼下に展望できます。貯水池に注ぎ込む千厩川の水は、室根山の地中より湧き出る水で、ミネラル分が豊富でおいしいと評判です。わざわざこの場所まで...
View Article千石河川公園
人工芝のゲートボール場、遊具なども設置され、涼しげな水の流れを眺めながら、さわやかな汗が流せる公園です。千厩川のほとりにあり、夏には川に入って水遊びができます。美しく整備されており、夕方には芝生の広場を利用して、中高生が部活の練習に勤しむ姿が見られます。...
View Article川崎農山村広場
岩手県一関市川崎町にある公園です。アクセスとしては、陸中門崎駅から車で行くか、一関ICから車で行くのが一般的なアクセス方法です。 公園からはこの地域の新しいシンボルである新北上川大橋が一望できるということで、市民の憩の場となっています。また、付近には、...
View Article磐井川河川公園
岩手県一関市にある磐井川河川公園は子供からお年寄りまでたくさんの人々で賑わっています。また、春には桜や菜の花が咲き、公園内には数々の色鮮やかな花が咲くので、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。 入園料は無料となっており、子どもは遊具で遊んだり、...
View Article渋民公園
渋民公園は、石川啄木記念館前に広がる緑豊かで、池などあり四季折々の自然にあふれる公園です。地元の歌人、石川啄木の歌“やはらかに柳あをめる北上の岸邊目に見ゆ泣けとごとくに” と刻まれた歌碑がたてられています。 公園内の売店「啄木の駅」では、地元主婦達によ...
View Article水沢公園
岩手県奥州市にある水沢公園は岩手県の天然記念物に指定されている桜の古木群や歩く人の目を引く銅像や、石碑などがあります。 水沢駅から徒歩10分のところにあるので、アクセスもとても良く、特に桜のシーズンになるとお花見をしに県内外から多くの花見客がやってくる...
View Article軽米町えぞと大自然のロマンの森(歴史と民話の館)
軽米町えぞと大自然のロマンの森(歴史と民話の館)は歴史を体験、学習できる歴史民俗資料館があり、館内には土器などの資料や農具、民具が展示されており、軽米町の文化歴史を学ぶ事ができます。 また、軽米町全体をみわたせる高台にキャンプ場があり、炊飯場とファイア...
View Articleうぐいす湯の里公園
山里の温泉街にある静かな公園で、元々は旅館があった場所を整備してつくられました。園内にある足湯には屋根が付いており、誰でも無料でかけ流しの湯を楽しむことができます。心地良い温度のアルカリ性単純温泉で、足湯を目当てに訪れる人が一年中後を絶ちません。清掃もし...
View Article原敬記念館
大正時代に日本初の政党内閣を実現した歴史的な大物政治家である原敬の記念館です。記念館にはその貴重な資料や遺品などが展示されています。 また隣接して嘉永3年に建てられた原敬の生家があり、当初の5分の1ほど残っていることから市の有形文化財にも指定されていま...
View Article三船十段記念館
三船十段記念館は、岩手県久慈市にある三船久蔵の記念館です。三船久蔵は近代柔道の礎を築き、講道館柔道の最高位十段にまで上りつめた柔道家です。この記念館は柔道家の聖地ともされ、若き日の三船久蔵の姿や講道館との関わり、将棋、書道の展示などが行われています。 ...
View Articleエーデルワイン
エーデルワインでは、ワインの作り方の工程や大迫の歴史・風土などを知ることができます。 ぶどうの産地である大迫のぶどうを使ったワインの醸造や瓶に詰める工程・樽熟庫などをパネルやモニターを使って紹介しています。また、実際に見学できる工場見学も実施。事前予...
View Article大迫郷土文化保存伝習館
早池峰神社に隣接する、緑豊かな自然の中に建設され、郷土芸能や文化財を後世に伝え、保存する事を目的に開館されています。 施設内には、郷土芸能に関する様々な資料、お面、岳妙泉寺に伝わる歴史物などが展示されている展示ルーム、地元の人達の神楽練習のための伝承ホ...
View Article石鳥谷農業伝承館
石鳥谷農業伝承館は、昭和初期頃の農業や農作業の資料を展示した施設です。農村文化を学ぼうとした場合に役立つ施設で、稲作を中心とした農作業の作業や、当時の農家の生活用具を見て触れる事ができます。 詩人の宮沢賢治は農業指導者でもあったため、石鳥谷町とも関わり...
View Article南部杜氏伝承館
岩手県にある南部杜氏伝承館は、南部杜氏の酒造りの技術・歴史を紹介している施設です。 直径2メートルの仕込み桶・各種酒造用具等が展示されていて、見ごたえのある内容になっています。館内では、日本酒作りの行程が映像で流れ、日本酒の奥深さに触れる事ができます。...
View Article石鳥谷歴史民俗資料館
南部地方に伝わる伝統的な酒造りの歴史を学ぶことができる博物館です。1788点にもおよぶ貴重なお酒造り道具は、国の重要文化財に指定されているほど。お酒が大好きという人もそうでない人も、一度は訪れても損はない博物館となっています。 また、町内で発見された縄...
View Article成島和紙工芸館
成島和紙工芸館は成島和紙の体験施設で、成島和紙の多くの事を学ぶ事のできる工芸館です。冬場には紙すき作業を見学する事もでき、和紙が実際に作られる工程を見て学ぶ事ができます。 明治中期までは120軒の農家が冬場に和紙を製作していましたが、現在は1軒が製作す...
View Article